HOME > このサイトについて
日本カトリック学校連合会ウェブサイトをご覧いただく際には、以下のブラウザを推奨しています。 これら以外のブラウザでご覧頂く場合、画面が正しく表示されない場合がございます。予めご了承ください。
- Windows
- * IE7 以上
- * Firefox3 以上
- Mac
- * Safari3 以上
- * Firefox3 以上
本ウェブサイトには、動画やPDFを使用したコンテンツがあります。これらのコンテンツは、Adobe Flash PlayerやAdobe Reader等のプラグインが必要です。 お持ちでない場合、以下のバナーからダウンロードが可能です。
本ウェブサイトは原則としてリンクフリーです。リンクする場合は必ずトップページへリンクしてください。
リンク用バナー(保存してお使い下さい)
(200×40ピクセル)
【注意事項】
- 各情報においてリンクの制限等の注記がある場合はこの限りではありません。
- 本ウェブサイトに掲載している情報の正確性については、万全を期しておりますが、日本カトリック学校連合会は、利用者が本ウェブサイトの情報を用いて行う一切の行為について責任を負うものではありません。
- 本ウェブサイトは、予告なしに内容の変更又は削除、URLを変更する場合がありますので、予めご了承ください。
なお、次のようなウェブサイトからのリンクは固くお断りいたします。
- 公序良俗に反するサイト。
- 特定の個人や団体について誹謗中傷や名誉を毀損している、もしくはその可能性のあるウェブサイト。
- リンクによって本ウェブサイトへアクセスする際、利用者に課金するウェブサイト。
- 日本カトリック学校連合会の信用を損なう可能性のあるウェブサイト。
- その他、日本カトリック学校連合会が不適当と判断するウェブサイト。
一度リンクを許諾した場合も、リンク許諾後に判明した諸事情により、日本カトリック学校連合会が許諾は妥当でないと判断した場合、リンクの許諾を取り消す場合があります。
当ウェブサイト上の情報(文章、画像、デザイン、ロゴマーク等を含む)に関する著作権、およびその他の権利は、基本的に日本カトリック学校連合会が有して います。個人的な閲覧・使用を目的として印刷や保存等を行う場合、その他著作権法により認められる場合を除き、ウェブサイト上の情報を許可なく転載、 複製、頒布することはできません。
一般財団法人日本カトリック学校連合会(以下「本会」という。)は、事業活動にあたり取得した個人情報の保護とその適正な取扱いに努めることとし、以下のとおり、個人情報保護方針を定めます。
(2017年10月13日)
第1 基本方針
1. | 個人情報の保護に関し、法令及び国が定める指針を遵守します。 |
---|---|
2. | 個人情報の取得・利用に当たっては、その利用目的を特定することとし、特定された目的以外には利用しません。また、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取扱うことをしません。 |
3. | 取得した個人情報は、法令に定める場合等を除き、第三者に提供することはしません。 |
4. | 要配慮個人情報は、本人の同意なく取得することも、第三者に提供することもしません。 |
5. | 法令に定める場合等に個人情報を第三者に提供する場合には、法令等に従って必要な記録を作成し、当該記録を保存します。 |
6. | 個人情報の漏えい、滅失又は毀損を防止し、及び是正するために、個人情報を適切に管理することとし、組織的・人的・技術的な安全対策措置を講じます。 |
7. | 個人情報の取扱いに関する苦情を受けた場合は、適切に対応します。 |
8. | 個人情報の取扱いについては、継続的に改善して参ります。 |
一般財団法人 日本カトリック学校連合会
理事長 坪光 正躬
第2 個人情報の利用目的
当会は、個人情報を次の目的で利用します。
1. | 各種研修会において参加受付後に連絡し、または資料として参加者名簿を作成すること |
---|---|
2. | 発行出版物の申込を受け付け,その後に連絡し、または問い合わせに対応すること |
3. | 奨学生・学術研究奨励賞・学術研究助成金の連絡・送金手続き、及び問い合わせに対応する こと |
4. | 本人承諾の求職登録カード記載の情報を加盟校又は園からの問い合わせに対し提供すること |
5. | 当会の管理運営及び加盟校同士の連携を図り,連絡及び問い合わせに対応するため、「加盟
校名簿」「加盟園名簿」を作成すること これらの名簿を加盟校・園、及び当会の関係先に配布又は提供すること |
6. | 「eラーニングによる教員免許状更新講習講座」の受講手続き、連絡及び問い合わせに対応 すること |
7. | 研修会講師謝礼、出版物等原稿料等の送金手続き及び報酬の支払調書を作成すること、連絡 及び問い合わせに対応すること |
8. | 評議員・役員の登記及び当会の運営上必要な連絡をすること |
9. | 職員の雇用管理及び当会の運営上必要な連絡をすること |
10. | 上記8・9について、諸手続きのため、第三者(弁護士・税理士・司法書士・社会保険労 務士等の専門家)に提供すること |
11. | 当会の業務内容について、ご意見・お問い合わせ内容を確認し又は回答すること |
12. | 1から11のために保管すること |
第3 個人データの第三者提供について
当会は、個人データをご本人の同意を得て、上記「第2 個人情報の利用目的」4・5・10に記載のとおり第三者に提供するほか、次の場合に限り第三者に提供します。
1. | ご本人の同意がある場合 |
---|---|
2. | 法令の規定に基づく場合 |
3. | 人の生命・身体・財産の保護のため必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合 |
4. | 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために、特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合 |
5. | 国の機関等又はその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して、事業者が協力する場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合 |
第4 保有個人データについての開示事項
1. | 利用目的について 保有個人データの利用目的は、上記「第2 個人情報の利用目的」記載のとおりです。 |
---|---|
2. | 開示等の手続き 当会は、ご請求者本人に関する保有個人データについて、①利用目的に通知の請求、②開示の請求、③訂正・追加又は削除の請求、④利用停止又は消去の請求、⑤第三者提供停止の請求に対応します。 |
3. | 開示等のご請求の窓口 一般財団法人 日本カトリック学校連合会 事務局 住所:〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1 上智大学13号館1階 営業日の午前9時~午後5時まで |
4. | 開示等の手続き 開示等のご請求は、窓口又は郵送のみで受け付けます。 なりすましによる情報の漏えいを防止するため、ご請求者の本人確認(運転免許証その他写真がある証明書の提示(郵送の場合には写しを同封)を求めます。なお、代理人による請求の場合には、来所により請求のみのとし、代理人の方の本人確認と共に、委任状が必要です。 利用目的の通知及び開示の請求については、実費相当額の手数料が必要です。 |
以上